
ECCジュニアは、40年の歴史を持つ「真に力のつく英語教育」をコンセプトにした英会話レッスン教室です。ホームティーチャーと呼ばれる、ECCジュニア専属の講師がアットホームな雰囲気の中で教えてくれます。

【半額】ECCジュニア入会金を安くする方法
ECCジュニアは入会する時、入会金を支払う必要があります。
入会金…5,500円
しかし、ある方法を使えば「いつでも半額の2,750円」の支払いだけで済ませることが可能に!
ベネフィット・ワン優待

ベネフィット・ワン優待
入会金5,500円→2,750円
ベネフィット・ワンは法人加入している場合がほとんどです。今一度ご自分のお勤め先の福利厚生をチェックしてみましょう。ベネフィット・ワン会員なら入会金が半額に!
こちらの方法もあり。
みんなの優待
月額490円で全国130万件以上の施設やサービスが優待価格で利用できる、優待サイト「みんなの優待」を利用すると、個人でもベネフィット・ワン会員になることが出来ます。
みんなの優待は、初月2ヶ月は無料で利用が可能なので、無料会員中にECCジュニアに入会➡みんなの優待を退会すれば、実質無料で入会金無料特典を受けることが出来ますよ。
WELBOX優待
福利厚生WELBOX会員の方も入会金半額優待を受けることが可能です。WELBOXも法人加入がほとんどですが、以下の方法を利用すると個人でも3ヶ月間だけWELBOX会員になることが出来ます。
引越し見積もりでWELBOX会員
- その場で引越し代金が分かる、引越し料金見積もりサイト「引っ越し達人セレクト」
見積もりをするだけで、WELBOX会員になる特典を貰うことが出来ます。また、見積もり後のアンケート回答でAmazonギフト券500円分も全員にプレゼントされます。

その他の割引優待サイト
以下の優待サイトでも、入会金半額特典を受けることが出来ます。
えらべる倶楽部((株)JTBベネフィット)
クラブオフアライアンス((株)リラックス・コミュニケーションズ)
ハマふれんど(横浜市勤労福祉財団)
ベネフィットステーション(ベネフィット・ワン)
ライフサポート倶楽部(リゾートソリューションズ(株))
ラフォーレ倶楽部
人材派遣会社優待
以下の人材派遣会社に登録されている方も、同等の優待を受けることが出来ます。
アデコキャリアスタッフ
穴吹人材派遣センター
エイアイユースタッフサービス
キャプラン
グローバルスタッフ
ジススタッフ
スタッフサービス
スタッフジャパン
ダイジョブ・ドットコム
パソナ
ヒューマントラスト
ヒューマンリソーシス
インターナショナル
ビジネスピープル(株)
フジスタッフ
フォーディ
マンパワージャパン
メディカルコンシェルジュ
リクルートスタッフィング
オムロンパーソネル
キャリアパワー
ECCジュニアキャンペーン

キャンペーン期間中は、入会金が無料になったり、入会特典としてプレゼントが貰えたりします。最新キャンペーンは公式サイトで告知されるので、チェックしてみましょう。
\ 公式サイト/
ECCジュニア 料金

幼児ECCジュニア小学生
学年 | 入学金 | 月謝 | 検定料 | 教材費 |
---|---|---|---|---|
2・3歳 | 5,500円 | 6,600円 | ー | 16,760円 |
4・5歳・小学生(スタンダードプラン) | 5,500円 | 6,600円 | 2,200円 | 19,910円 |
4・5歳・小学生(スーパーラーニングプラン) | 5,500円 | 11,000円 | 2,200円 | 30,180円 |
中学生
学年 | 入学金 | 月謝 | 検定料 | 教材費 |
---|---|---|---|---|
中学生(メインコース) | 5,500円 | 8,800円 | 2,750円 | 17,810円~18,860円 |
中学生(中学英語文法プラスコース) | ー | 13,200円(メインコースとの合計金額) | ー | 20,740円~22,630円(メインコースとの合計金額) |
中学英語強化コース
学年 | 入学金 | 月謝 | 教材費 |
---|---|---|---|
中学生(メインコース) | 5,500円 | 7,700円 | 10,990円 |
中学生(中学英語文法プラスコース) | ー | 12,100円(メインコースとの合計金額) | 13,920円~14,970円(メインコースとの合計金額) |
英検®対策コース
学年 | 対象 | 入学金 | 月謝 | 教材費 |
---|---|---|---|---|
小学生 | 5級準備 | 5,500円 | 5,500円 | 16,440円 |
小学生 | 3級・4級・5級 | 5,500円 | 5,500円 | 18,020円 |
その他コース
コース | 年齢 | 月謝 | 教材費 |
---|---|---|---|
ECCプラチナクラブ | 大人(社会人) | 5,500円 | 11,000円 |
デジタル・スタディコース | 2・3歳児 | 6,600円 | 18,860円 |
デジタル・スタディコース | 4・5歳児 | 6,600円 | 19,590円 |
さんすう・計算検定コース | 4歳児~小学生 | 4,400円~6,600円 | 3,040円~6,190円 |
学ぼう!算数コース | 小学生 | 5,500円 | 8,080円~9,640円 |
数学・思考力コース | 中学生 | 7,700円~13,200円 | 7,440円~10,060円 |
かんじ・漢検®コース | 4歳児~社会人 | 4,400円 | 3,460円~5,980円 |
すらすらマイプリントコース | 小学3~6年生 | 5,500円~12,100円 | 1,990円 |
まなびのさんぽプラス | 2・3・4・5歳児 | 3,300円 | 5,500円~7,700円 |
おとなの脳トレコース | 成人・社会人・シニア | 5,500円 | 2,200~8,800円 |
ブランチスクール | 高校生以上 | 6,600円~11,000円 | 6,280円~18,850円 |
まとめ
