圧倒的コストパフォーマンスで人気の高いスタディサプリENGLISH。TOEIC合格を目指している方におすすめの学習アプリとしてCMや雑誌などでよく取り上げられています。そんなスタディサプリENGLISHの中でも、最高峰と言われているTOEIC対策パーソナルコーチプランは、格安料金でありながら効果があるとの評判も。
今回はスタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランの
- 良い口コミ・評判
- 悪い口コミ・評判
を集めてみました。
スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン【口コミ評判】
良い口コミ・評判

コーチがいる安心感
TOEIC目標点数と期限を設けると、これでいいのか焦る。で、英語の勉強時間を何時間に設定するか迷う。
そんなときパーソナルコーチに相談してアドバイスもらうと安心できることを体験。英語初心者は安心感を与えてもらうのも大事なようだ#TOEIC対策 #パーソナルコーチ#スタディサプリ
— まるさん / 通りすがりのDeveloper (@maruoka_san) 2019年7月1日
TOEIC目標点数と期限を設けると、これでいいのか焦る。で、英語の勉強時間を何時間に設定するか迷う。 そんなときパーソナルコーチに相談してアドバイスもらうと安心できることを体験。英語初心者は安心感を与えてもらうのも大事なようだ
コーチ作成のプランで学習が出来る
TOEICの勉強で割取れる自信があるPart1は数をこなす勉強を実施していた。
ところが今回、コーチのプラン通りにPart1の同じ問題を繰り返し解き続けることをやってみた。しかも全回答を毎回シャドーイング。
始めて3日だが、早くも効果を実感しつつある #スタディサプリ #パーソナルコーチ #TOEIC対策— まるさん / 通りすがりのDeveloper (@maruoka_san) 2019年6月18日
TOEICの勉強で割取れる自信があるPart1は数をこなす勉強を実施していた。
ところが今回、コーチのプラン通りにPart1の同じ問題を繰り返し解き続けることをやってみた。しかも全回答を毎回シャドーイング。
始めて3日だが、早くも効果を実感しつつある
コーチがいるから頑張れる
一昨日、昨日は1時間強しか英語の勉強できず。最初の1週間後に土曜日にコーチと電話面談があるので、締切効果を感じて、途中にダレるのを防ぐ効果があった。というわけで、土曜日にキャッチアップするのです #TOEIC対策 #スタディサプリ #パーソナルコーチ
— まるさん / 通りすがりのDeveloper (@maruoka_san) 2019年6月22日
一昨日、昨日は1時間強しか英語の勉強できず。最初の1週間後に土曜日にコーチと電話面談があるので、締切効果を感じて、途中にダレるのを防ぐ効果があった。というわけで、土曜日にキャッチアップするのです
スタディサプリのパーソナルコーチプランを継続中📚🙂💻
ちょっと変化が欲しかったので、前回と違うコーチをお願いしました。
今度のコーチは、理系出身🧪論理的な説明+熱い指導(でも常に冷静)。そして、すごくいい人✨
週14時間の英語学習はきつい💦 でも、コーチのためにも頑張りたい! #TOEIC pic.twitter.com/cNxoRLifPS— tanaya (@tanaya031825) 2019年5月10日
スタディサプリのパーソナルコーチプランを継続中📚🙂💻
ちょっと変化が欲しかったので、前回と違うコーチをお願いしました。
今度のコーチは、理系出身🧪論理的な説明+熱い指導(でも常に冷静)。そして、すごくいい人✨
週14時間の英語学習はきつい💦 でも、コーチのためにも頑張りたい!
効果が出た
前回比+15点という地味さ!ちょっと自信あったけどまだまだだなぁ😇でもBランクになれてちょっと嬉しい!笑
スタディサプリ今日で契約切れるけどあと半年延長します😂
それにしても7万円で445→730はコスパ良かった🙌#TOEIC pic.twitter.com/6RWI6WRAXY— のぞみ@働くゆとり (@nozomi5102) 2019年7月12日
スタディサプリ今日で契約切れるけどあと半年延長します😂
それにしても7万円で445→730はコスパ良かった
TOEIC特化してた時は
-スタディサプリTOEICコーチングプラン
-出る1000
-英文法ゼロからスコアが稼げるドリル
毎日2時間程度、2019年1月500点台→2019年5月825点
継続大事。焦らずコツコツと。— chocochino (@chocochino5) 2019年7月14日
TOEIC特化してた時は
-スタディサプリTOEICコーチングプラン
-出る1000
-英文法ゼロからスコアが稼げるドリル
毎日2時間程度、2019年1月500点台→2019年5月825点
継続大事。焦らずコツコツと。
2CH
コーチからアドバイスを貰える
737名無しさん@英語勉強中 (テトリスWW 6b92-RNhS)2019/06/06(木) 13:52:44.92ID:hi3wSxIK00606
やらなきゃ感は圧倒的にパーソナルコーチのがあるからなぁ
例えば、最初に目標日までのスケジュールみたいの立ててくれるけど
極論、それだけスクショすれば自分でやれる人はそれでいいんじゃない?でも、例えば思ったより文法が出来てた、とか
進むスピードがズレた時に新しいアドバイスが貰えたり
俺のコーチは出来でスタディプラス以外の市販参考書のオススメとかも
自分の経験を元にドンドン教えてくれた。高い授業料とは思ったけど
やって後悔はしてないな
効果が出た
738名無しさん@英語勉強中 (テトリスW d7e3-EvOU)2019/06/06(木) 15:35:37.37ID:bjq7vHIy00606
短期間で成果出したい人はスタサプのパーソナルコーチつけるかライザップイングリッシュのどっちかだね。
ただどちらも平日2-3時間勉強する覚悟がある人のみ。
635名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a19d-TwAA)2019/04/06(土) 05:57:36.08ID:mWxs3cXt0
独学では全然スコア伸びなかったのに、始めて2ヶ月で130点UPしててビックリした
目標まであと45点あるけど、このペースならなんとかなるだろうか
428名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbd-dm1q)2018/07/13(金) 20:58:50.91ID:WMZ29pKor
本気でやるならパーソナルコーチが一番コスパいいな
ポイント
- TOEIC対策初心者はコーチがいることで安心感を得ることが出来る。
- コーチによる学習プランで勉強を進めることが出来る。
- コーチがいることで、挫折・やる気が持続しない気持ちを打破できる。

悪い口コミ
読み込みが遅い
スタディサプリ最近サーバー重いのか、読み込みが遅すぎてタイムロス激しいの悩み。#スタディサプリenglish
— はち@脱力系OL (@hachi13xo) 2018年12月3日
スタディサプリ最近サーバー重いのか、読み込みが遅すぎてタイムロス激しいの悩み。
システム障害
あーもう!何やっても、スタディサプリEnglishが動かない…。今夜、コーチに報告しなきゃいけないことあるのに、コーチに連絡さえ取れないこの状況…大金払って覚悟したのに。テキスト追加注文した後からおかしいことになってる…🧐#スタディサプリEnglish
— ちょな✴︎ゆるーく勉強中! (@chona_study) 2019年1月26日
あーもう!何やっても、スタディサプリEnglishが動かない…。今夜、コーチに報告しなきゃいけないことあるのに、コーチに連絡さえ取れないこの状況…大金払って覚悟したのに。テキスト追加注文した後からおかしいことになってる
アプリ学習が合わない方も
スタディサプリEnglishを解約しました。
ちょっとやっただけでなかなか続けられなかったので…。
アプリで勉強するよりも本で勉強するほうが自分には合っています。
勉強方法は人ぞれぞれだとつくづく思います。— じゅんじゅん@お家英語教師 (@esl_jun) 2018年6月30日
スタディサプリEnglishを解約しました。
ちょっとやっただけでなかなか続けられなかったので…。
アプリで勉強するよりも本で勉強するほうが自分には合っています。
勉強方法は人ぞれぞれだとつくづく思います。
2CH
コーチとの相性が合わなかった
733名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f96-FeDC)2019/06/05(水) 21:57:36.37ID:dvOya/6y0
>>731
パーソナル受けてたけど、コーチと合わなすぎて結局独学してた。運次第かも。
682名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2d96-9XVz)2019/04/29(月) 00:56:19.28ID:KoiMWhYm0>>684
パーソナルしてます。講師のレベルが本当に低いのか、単に性格が合わないのか、チェンジしてもらっても結局何も得るものはなかった…684名無しさん@英語勉強中 (Hi!REIWA Sa13-ZzY0)2019/05/01(水) 22:09:24.84ID:Egdo/6Pya0501
>>682
あなたの根気がないのが悪いのでは?
効果が出なかった
409名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd62-FyXA)2018/06/18(月) 11:05:44.94ID:mTjnEZuDd>>410>>411
スタディサプリのパーソナルコーチプラン三ヶ月やったけど結果全然でなかった
結局50点くらいしか上がらなかった
こんなの誤差たよねちなみに300点代後半
最低限450点は越えたかった
低レベルな自分がワルかったのかもしれないけど期待してたぶん色々がっかりお金と時間無駄にした感一杯
410名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM61-81Pc)2018/06/18(月) 12:50:39.64ID:aPUUxvlTM
>>409
ちょうどそれくらいから、効果がでてくる時期だよ
もう少し頑張ってみたら良いのに
初心者には難しいとの声も
747名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MMea-tMZp)2019/06/29(土) 18:28:27.76ID:7c8PaL1zMNIKU
最低でも中学、高校の復習本の内容理解していないと関先生の講義内容がわからないんじゃないかなという気はする。
あとTOEICの単語。
全く知らない状態で始めても???かと。最低でもTOEIC500くらいないとスタサプやっててツライかもしれないです。
あくまで私見。
音が出ないトラブルも
424名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMcf-NXt0)2018/07/11(水) 21:52:28.34ID:05alAuV6M>>425>>426
Chromeでやってると無音になる時があるんだけど、みんなどうなの?425名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd0a-dM+E)2018/07/12(木) 10:21:06.91ID:zvyVxMcmd
>>424
このサービス、webブラウザでやるとあまりよくない
Android版のアプリが一番いい
iOS版も悪くはないけど426名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 39a7-Y8gp)2018/07/12(木) 22:04:55.57ID:w2GULdNn0
>>424
なる
一応サポートには連絡した
I.E.だとほとんどならないし、Chromeでもひょっとしたら外付けのflush入れればOKかも
ポイント
- コーチとの相性がある。
- アプリ学習に不向きな方は効果が出にくい。
- 初心者には難しい(最低でもTOEIC500レベルが必要との声も)
- システム障害がある。

コーチの変更は可能?

自分とは合わないな…というコーチが担当になった場合
- 基本的には変更はできません。
スタディサプリENGLISのよくある質問を見ても、コーチの変更に関しては一切記述が見当たりません。よって、基本的には一度決まったコーチを変えることはできないようです。
しかし、上記の良い口コミでこんな呟きがありました↓
スタディサプリのパーソナルコーチプランを継続中📚🙂💻
ちょっと変化が欲しかったので、前回と違うコーチをお願いしました。
今度のコーチは、理系出身🧪論理的な説明+熱い指導(でも常に冷静)。そして、すごくいい人✨
週14時間の英語学習はきつい💦 でも、コーチのためにも頑張りたい! #TOEIC pic.twitter.com/cNxoRLifPS— tanaya (@tanaya031825) 2019年5月10日
スタディサプリのパーソナルコーチプランを継続中📚🙂💻
ちょっと変化が欲しかったので、前回と違うコーチをお願いしました。
tanayaさんは、パーソナルコーチプランを受講されていてコーチを変えています。どういった経緯で変更出来たかは書かれていませんので不明ですが、コーチを変えることが出来た方も実際にいらっしゃいます。
担当コーチがどうしても無理!という方は、一度スタディサプリENGLISHお問い合わせフォームに相談するのもいいかもしれませんね。
失敗しないために

スタディサプリENGLISH無料体験


748名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0a9d-0L9F)2019/06/30(日) 13:16:31.40ID:KxbvY2iL0
最初の一週間は無料だから、とりあえずアプリ入れて
・TEPPAN英単語
・パーフェクト英文法(パーフェクト講義ではなく)
を試して、ついていけるかとか相性を判断してみたほうがいいと思うよ。
- 動画授業
- TEPPAN英単語
- パーフェクト英文法
など、スタディサプリENGLISHの大黒柱ともいえる上記の講義を受ける・コーチとのやり取りを実際に体験して、自分に合うかどうかチェックしましょう。

終了する場合は利用停止手続きをする必要があります→参照:スタディサプリ利用停止手続き方法。
\無料お試し申し込み/
スタディサプリ パーソナルコーチプラン受講料
スタディサプリENGLISHのパーソナルコーチプランは、短期集中の3ヶ月プラン・コツコツ派の6ヶ月プランの2つが用意されています。各料金は以下の通り。
パーソナルコーチプラン料金 | ||
---|---|---|
3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | |
通常料金 | 68,000円 月あたり22,666円 | 98,000円 月あたり16,333円 |

さらにコーチプランでは、テキスト8冊(1冊1,200円相当)が受講料に含まれているため、ほぼ定額利用料以外の費用は掛かりません。
他のTOEIC対策と比べると…
スクール名 | 期間 | レッスン回数(月) | 入会金 | 月額費用 |
---|---|---|---|---|
イングリッシュカンパニー | 3ヶ月 | 45分/8回 | 54,000円 | 178,200円 |
PROGRIT(プログリット) | 2ヶ月 | 60分/4回 | 54,000円 | 177,120円 |
ライザップイングリッシュ![]() | 2ヶ月 | 50分/8回 | 54,000円 | 177,120円 |
プレゼンス | 2ヶ月 | 150分/4回 | – | 79,000円 |
LePlus | 3ヶ月 | 45分/8回 | 54,000円 | 162,000円 |
スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン![]() | 3ヶ月 | 無制限 | 68,000円 |

さらに!
パーソナルコーチプラン修了後には、TOEIC対策ベーシックプランが無料で1年間受講出来るクーポン(29,760円相当)も貰えます。
さらにさらに!
パーソナルコーチプラン受講中は、スタディサプリENGLISH 日常英会話コース(月額1,980円)が無料で同時受講可能!
ポイント
パーソナルコーチプランを受けながら日常英会話コースが受講出来て、修了後はTOEIC対策ベーシックプランを1年間利用出来ます。
いつでも退会可能・残金は全額返金
スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランは
- 自己都合でもいつでも退会可能
- 既に支払った受講料の残金は全額返金
の2つの安心制度が用意されています。

詳しい返金方法などは→スタディサプリ返金制度で安心受講。
関連記事➡パーソナルコーチ割引キャンペーンコード【スタディサプリお得にお試し登録する方法】
まとめ
スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランは
メリット
- 格安料金で専任コーチが付く。
- コーチ作成プランで効率よく学習が進められる。
- コーチに質問が出来る・学習方法のアドバイスがもらえる。
- アプリ学習なので好きな場所で好きな時間学習が出来る。
デメリット
- コーチとの相性がある。
- TOEIC500ほどのレベルがないと難しい。
- システム障害がある。
などの口コミ評判が見られました。 しかし良い口コミも悪い口コミも、所詮は人の意見です。良い!と思う人もいれば悪い!と思う人もいて、感じ方は人それぞれ。一番大事なのは「自分がどう思うか」。実際に試してみて実感されるのが一番ではないかと思います。

学習内容は同じ!一人で勉強するタイプのベーシックプラン口コミ評判まとめもどうぞ!